超字幕 どこでも単語(ちょうじまく どこでもたんご)は、英語のセリフから取られた英語表現と解説を100個収録した語学学習用単語帳アプリです。You bet.やblind-dateなど、公的な場では使わないスラングやしゃれた言い回しを学べます。またPCソフトの超字幕を持っていれば、超字幕内の表現を単語帳に取り込むこともできます。よりくだけた口語でコミュニケーションをとりたい人におすすめします。
超字幕 どこでも単語を開くと、単語帳のリストが現れます。最初から利用できる単語帳は「映画で学ぶ!ネイティブ厳選表現100」で、タップすると英単語やイディオム(慣用句)が100個一覧で現れます。個々の表現をタップすると日本語訳や使用例が表示されます。まさに単語帳といった使い心地です。
個々の表現には、お気に入りのスターや赤・青・緑の色ラベルを付けることができます。スター付きの表現はまとめて一つの単語帳となり、トップ画面から直接開けます。一度間違えたものは、スターを付けて繰り返し見ると記憶に定着しやすいでしょう。なお、単語カードの表示方法は2通りあり、「設定」で単語帳風のカード式かシンプルなリスト式か選べます。
収録表現数は100個なので少なく感じられますが、PCソフトの超字幕(有料販売)がある場合は、「同期」でID認証をすることで3000個の表現を追加できます。「PCで好きな映画を観てセリフを学び、iPhoneで持ち歩いて覚える」という使い方ができます。ただし、超字幕 どこでも単語はPCソフトと異なり音声で発音を確認することはできません。一方、iPhoneアプリ
超字幕 どこでも単語は映画のセリフで使われる英語表現を100個収録し、更にPCソフトからも単語を取り込んで学習できる単語帳アプリです。
ダウンロード 超字幕 映画で英語は上達する 2.2.5 in Softonic